8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

育児

乳幼児の予防接種ラッシュはいつまで続くのか

0歳から1歳の予防接種はほぼ毎月のようにあります。でもそこを過ぎればだいぶ楽になります。 明日は師範の予防接種で久しぶりに小児科受診です。風邪などではちょこちょこ受診してますが、予防接種では実に1年半ぶりぐらいです。 今は子どもが生まれるとその…

PTA、どの委員を選びますか?

やったことがあるものか、もし選ばれてもやれそうなものを書いておく 保活がひと段落してやれやれ…と思っていたら来年度のPTA委員の希望調査票が配布されました。 来月の懇談会で委員や役員が選出されるそうです。 仕事してるからPTAできません。はもはや通…

身体測定の数値がおかしい時は

デジタル数値を盲信しない、最後は母の観察眼が勝つ! 新年度からの保育園入園に向け、身体測定に行ってきました。しかし、測定数値を見てビックリ! 身長92センチ、体重10.5キロ… おかしい、体重が普段より2キロも少ないなんて有り得ない! 身長計は目視で…

母子手帳健診以外のページも埋めておくと良い理由2つ

1…保育園、幼稚園入園児の書類書きに役立つ 2…思い出に残る 母子手帳には必須の健診のページと任意の健診のページがあります、 私の住む地域では1ヶ月、3-4ヶ月、6-7ヶ月、1歳6ヶ月、3歳6ヶ月、5歳 が必須です。1歳6ヶ月と3歳6ヶ月は保健所、他はかかりつけ…

私が数駅離れたスイミングスクールまで社長を通わせている理由

私自身30数年前にお世話になり、結果を出せたスクールだから。 電車で5分の場所のスイミングスクールに社長を通わせた時、保育園時代からのお友達のママから驚かれました。 なんでまたわざわざそこまで?スイミングスクールなら近くにもあるよね。 まあそう…

つまらない人になろう!子どものスッキリにも効く食品

便秘と聞くと大人の女性に多い悩みと思われがちですが、 子どもでも少なくありません。 我が家のお嬢ズも基本的に元気なのですが、詰まりやすいタイプ。時々飲み薬や浣腸のお世話になったりしていました。 でも、薬は癖になると聞きますし、できれば自然な方…

記憶に残る園児

ズバリ! 初めの頃にことごとく拒絶された子(笑)。 先生なんか嫌い! 来ないで! こんなことを言っていた子たちが数ヶ月もすると心を開いてくれるようになる。 嬉しい瞬間です。 どんなに嫌いと言われても 好きだよー! ママがいい。と言われたらそうだね…

師範の風邪と潜在意識?

先月から師範の謎の体調崩しが続いています。インフルエンザではないのですが、熱が出る。 かわいそうに、インフル検査の鼻綿棒三回もやってしまったよ… でも本人は機嫌も悪くないし、これはなんだろう? 病気を「ギフト」という言い方、 考え方は好きではな…

発達凹凸さんがスイミングを始めて良かったこと

泣かずにプールに行けるようになった。 師範(3歳)ではありません。社長(8歳、小学2年)です。 定形発達だったらほんとに師範ぐらいの年齢のレベルなのですが、 凹凸さんだとこんなスモールステップでもできるようになると嬉しくてたまりません。 ※先月→行く前…

お嬢ズの従弟への接し方を数字から見てみた

年末年始帰省して7ヶ月になる従弟(義弟夫婦の長男)と初対面したお嬢ズ。 姉妹でも接し方は違います。 潜在数秘術の数字から見てみました。 社長…小学生二年生(8歳) LP7D7S6 基本今ハマってる創作ストーリー(私とおいさんの出会いや結婚するまでの話※)を4コマ…

ブログを書いていて役に立ったこと

自分の振り返りにも役に立つ もうかれこれ二年以上、相変わらずひっそりとやってるブログですが、記事に残しておいたことで自分自身の生活に役立てることができました。 その記事はこれ。 ここで湯気の出た師範のイラストも付けてガッツリ書いておいたから …

時間差帰省のメリットデメリット

夫婦プラス子どもでの帰省といえば大抵は家族全員同じスケジュールで行きますね。 でも、今年の我が家は違いました。育休中だった昨年と違い、保育園は土曜日も出勤の可能性があるからです。 でも、シフトが出るギリギリまで待っていると飛行機の席はすぐ埋…

帰省の時の着替え、どれだけ持っていく?

滞在期間の半分ぐらいの量。 帰省の時の荷物で一番ウェイトをしめるのが着替えです。 旅行と違って滞在中にこまめに洗濯できるので、一週間滞在なら2.3日、10日なら3.4日分ぐらい持っていきます。 お嬢ズ(特に師範)の場合横モレしたりしてズボンを汚してしま…

欲のない小学女子

我が家の長女、社長忘年会にクリスマスと何かと出費の多く慌しい12月下旬に生まれました。 なのに、全くと言っていいほど欲がないのです。 小学生女子ともなれば誕生日プレゼントとかケーキとかリクエストする年頃ですが、 誕生日プレゼントは アナ雪のマス…

学童利用時のまさかの盲点

本人がインフルエンザなどの感染症にはかかっていなくても学級閉鎖のクラスだと利用ができない。 終業式目前で社長のクラスが学級閉鎖になりました。 なんとクラスの4割以上の子がインフルエンザもしくは高熱で休みなのだそうです。 社長は全くもって元気な…

発達凹凸さんの習い事、苦手の原因を突き止めよう!〜そして30年目チャレンジ

ななななんと私も水泳を習うかもしれません。社長ほどひどくはないけど、プールの授業はずっと嫌でした。 プールに入りたくなくてプールのない高校を選んだぐらいですから最後にプールに入ったのは14歳の夏。 来春43歳になる私には約30年ぶりのプールです。 …

職場復帰が不安だった一年前の自分へ

何とかなったから大丈夫! 職場復帰してもうすぐ一年経ちます。 ツワリ休職含めてトータルで二年半専業主婦状態。 その間にささやかですが、副業で収入を得たり、 受けたいセミナーや講座を受け、 会いたい人に会いに行ったり、社長の小学校入学という環境変…

頑張り屋の第一子長女を息抜きさせてあげる方法

親子二人だけで出かける アナ雪2を見てきました。 ネタバレにならぬよう詳細は伏せますが、 いやはやエルサ(長女)は大変ねー。という展開でした。←アナ(次女)がラクというわけではないけど、 なんだかんだでアナは恋も仕事もうまくやってる感じがします。 生…

水が顔にかかるのが嫌な超水嫌いが水に顔をつけられた方法

手を握る大丈夫と声をかけるできたら褒める 水泳体験に行って来た社長ですが、 想像以上に水嫌い。 鼻までプールの水に入れることができずに帰ってきました。←水の入ったコップを用意してもらい、そこに鼻を入れたそうです。 私も超運動苦手な子ども時代を送…

発達凹凸さんの習い事選び

興味のあることと苦手なことをバランスよく社長が水泳体験に行ってきました。 お風呂は好きですが、水が顔にかかるのが大嫌いな社長は水遊びから全く進歩していません。顔を水につけることも嫌がります。縄飛びも縄が回せなくて一回も飛べませんが(大縄はタ…

数年ぶりの映画館に行って思ったこと

1…ネット予約がデフォルトになってる 2…予告編が長い! 3…子どもの様子が気になる 社長と一緒にアナ雪2を見に行くことにしました。 私にとってはかれこれ10年ぶりぐらいの映画館での映画鑑賞です。 映画に行く前に社長のスイミング体験レッスンがあったため…

LP6女子の生態 -第二の師範?はお友達が大好き

職場に師範と同じLP6女子がいます。 誕生日も近いし、2桁(数字を1桁にする直前の数字)も15で同じ。 他の数字は師範と違うけど LP偶数D奇数S偶数の組み合わせは師範と同じです。 まだ2歳なのでお友達と関わりたい、お手伝いをしたいけど上手くいかなくて、た…

個別指導案を書くにあたり、園児の数秘を改めてみてみた

保育士といえば、子どもと遊んだり、お世話をしているイメージが強いかと思いますが、 実は書類作成も結構あります。その中に毎月各園児について「個別指導計画」という活動目標のようなものを立てる書類があるのですが、 来月私がその担当になり、改めて子…

鍵っ子デビュー実践編

さて、社長の一人で帰って鍵開けて留守番デビューの日です。ランドセルのポケット奥に早速iPodを入れました。iPhoneに比べてこちらが薄かったので、入れても不自然な厚みはありません。 そして、朝再度学校が終わってからの流れを説明し、手順を書いたメモを…

鍵っ子デビューのための役立つアイテム3つ

1…古いスマホ(位置情報がわかるもの、家にいる時のみWiFi接続できるものでよい)我が家には7年近く使っているiPod touch(第5世代)=スペックはiPhone4Sと同じぐらいと、約一年前に機種変更するまで4年強使っていたiPhone5Sの二台があります。 どちらもiOSのサ…

鍵っ子デビューのための三つのステップ

社長が鍵っ子デビューしました。 鍵っ子のミッションには3ステップあります。 1.学校から一人で帰り、 2.自分で家の鍵を開け、入ったらすぐ閉めて 3.家で一人留守番する 学校から一人で帰る。は一年生の時(6月ぐらい?)からずっとやっています。 育休中の私(…

宿題を全然やらない小学校低学年の子どもへの対処法

親がやってしまう(笑) 何だって!?それじゃ子どものためにならんでしょうよ。 はい、ごもっともです。 代わりにやると言っても本人がやったと見せかけて筆跡を真似たりはしません。 もろに大人の字で書きます。 それだけでも一目瞭然なのに更に余白に 「…

公立中高一貫校について調べてみてわかったこと

1…学区はなく、住んでいる自治体内ならどこの学校でも受験可能 私が高校受験した当時は学区域制で居住区と隣接する区の中から志望校を選んでましたが、 今は特にそういう縛りはなく、 姪一号が志望している学校(神奈川県立)は県内どこに住んでいても受験でき…

生きづらい人の優しさ

社長こと発達凹凸持ちの我が家の長女。1ヶ月ほど前、顔に吹き出物?が見つかり、 それが胸の辺りにもあったので念のため皮膚科を受診した所、 なんと水ぼうそうでした。 小さい時に二回予防接種をしているため、発熱などの症状は全くなく、食欲もいつも通り…

姪一号の一大チャレンジ

私と潜在数秘術のコアナンバーが全て同じ姪一号(妹の長女、お嬢ズの従姉妹)、 なんと中学受験をするらしいのです!とはいってもまだ小学三年生、 そして志望校が今増えている公立の中高一貫校のため、本格的な受験勉強はまだまだ先で大丈夫らしいです。 写真…