8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

PTA、どの委員を選びますか?

やったことがあるものか、もし選ばれてもやれそうなものを書いておく



保活がひと段落してやれやれ…と思っていたら来年度のPTA委員の希望調査票が配布されました。


来月の懇談会で委員や役員が選出されるそうです。


仕事してるからPTAできません。はもはや通用せず。希望者がいない場合はくじ引きで決まります。

昨年度は12月までは育休ということもあり、あえて忙しそうな広報を選びましたが、

今年度は選ばれないことを祈りつつ、再び広報希望と書きました。


結局選ばれなくてホッとしたのが一年前。


三度目のPTA、またまた広報希望で出します。

今回は転職もあるので
選ばれないことを祈るけど、選ばれたらその時はその時、


一度やってるから流れはわかるし。


まあここで選ばれなくても子ども会役員に師範の4月からの保育園の保護者会委員など、


まだまだ委員選出される可能性は高いのです。

また委員になったらなったで今度は正副委員長選出もありますね。

委員長はパスだけど、副委員長できます。

など意思表示してみるのもいいと思います。


社長の通う学校では一人の子どもが在学中に一度でも正副どちらか委員長経験のある方はその後、委員選出も含めてすべて免除らしいです(立候補はできる)。