8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

記念日忘れは継続の秘訣!?

つい最近記念日があったのですが、キレイサッパリ忘れておりました。何の記念日かと言うと…27日はブログを開設して3周年だったのです。←初めて記事をアップしたのは翌日28日。細々ですが、こんなに続いていたとは自分でも驚きでした。今年に入ってからはちょ…

子どもが学校嫌いと言っても心配しない理由

人間関係が問題で 嫌と言っているではないから。我が家の小学生女子、社長。 よく学校行きたくないとボヤキます。親としては一瞬心配になる発言ですが、よく聞いてみると、勉強が苦手(特に算数、体育。私と同じだ(笑))だからイヤなんだそうです。それを聞…

超人見知り園児と半年かかって心を通わせられた理由

私のことが嫌いで泣いてるわけではないとわかり、希望が持てたから。ふと昨年担任した子のことを思い出しました。私は当時勤務していた園の事情で年度途中から2歳クラスの担任になりました。一緒に仕事していた主担任の先生は昨年度からの持ち上がり。当然信…

写真を撮られることに慣れた分気をつけなくてはと思ったこと

辛いのに笑い過ぎてないか?私は子どもの頃から写真写りが悪いと言われ続けて20代ぐらいまでぶーたれた顔で写真に写ったり、撮影から逃げていました。←今も逃げたくなる時がある(笑)。だから10.20代の写真がかなり少ないです。友達と旅行に行っても私が撮…

とあるカレー屋さんの謎な対応

一押しメニュー以外はデメリットばかり言ってくる。キレンジャーと言われるほどカレー好きな私ですが、その昔行ったお店の対応が謎すぎたので書いてみます。とにかくそのお店では一押しメニューを頼んで欲しいらしいのです。で、他のメニューを頼もうとする…

学校は○○!?-そのスジのお方?に学校で言われた話

私がその昔高校生だった時の話です。数学の先生がオールバック茶色のグラサンで、どう見てもそのスジのお方でした(笑)。しかも名前をもじったあだ名が 「やー」。←そのままだ。「今日やーの授業だよー」なんて風に話すわけですよ。そんなやー先生でしたが…

70年代のユーモア溢れる冒険活劇!オヨヨ城の秘密ネタバレなし感想

中2の主人公の「あたし」(ルミ)が放送作家の父親と2歳の妹とパリに行くことになり、 そこで繰り広げられる珍道中。というような話です。話の舞台はパリからオランダのアムステルダム、そしてルーマニアまで広がり、事件に巻き込まれていきますが、テンポの良…

勉強の苦手な子の原因3つ!?

1…授業が早いか、書くのが遅いかその両方が原因か板書が写しきれない。2…だから授業がしっかり理解できていない。3…授業が理解できてないのでテストで点数が取れない。今週から新学期が始まりましたが、 今日返ってきた一発目のテスト、ひどい結果でした。三…

子連れに優しいお店なのに残念だったこと

都内某所の子連れに優しいお店にランチに行きました。赤ちゃんがいても大丈夫な配慮が随所になされていて小さいお子さん連れのお客さんばかり見かけました。そこまでは良かったのですが、 何故か家族4人で行ったのに3人分しかオーダーされていなかったのです…

活字記憶能力が役立った話

宅配ボックスの伝票を紛失しました。 が!開きました。というのも伝票持って帰る時点で数字を覚えてたのですよ。普段ならそのまま宅配ボックス開けて帰るけど、その日は荷物たくさんプラス雨だったのでとりにいけなかったのです。二日ぐらい見えるところに伝…

アングラな空間でクリームソーダを楽しむ-下北沢のレトロ喫茶ネグラ

久しぶりに都内へ出ました! 下北沢のカレーフェスティバルに参加している アングラな喫茶店へ。ネグラですよ、寝ぐら。このイラスト! 今回はカレーフェスティバルの特別メニュー、 「カレークリームソーダ」(税込780円)なるものをオーダーしてみました。 …

手軽に頭の体操をする方法-凹凸女子との面白いカフェタイム

子どもの質問になるべくネット検索を頼らず答えてみる! 発達凹凸女子小学生、社長。潜在数秘術における数字も深掘り好きな7が2つもあるので思わぬことを聞いてきます。お菓子作りの話になり、 トッピングとデコレーションの違いは?と聞いてきたり。←デコレ…

子どもの選択を尊重していますか?その2

昨日の続きです。学校とは別に習い事でも似たようなことがありました。練習着をもう1着購入することになったのです。初めに着てたのが濃いピンクだったので、 今回は違う色にしようと爽やかなブルー系を選んだら、そんな寂しい色じゃなくてもっと明るい色を…

子どもの選択を尊重していますか?その1

ふと小学校時代を思い出しました。小学校の時ってクラス内の「がんばったで賞」みたいなのありませんでしたか?1.2年生の担任の先生がそういう小さな賞状をクラスの一人ひとりに配る先生でした。でも、私は少し残念でした。なぜって私のがんばったことは 2年…

秋冬の学童利用で気をつけたいこと

一人で帰る時は日没前に学童を出よう。 心配ならば面倒でもお迎えを! 秋の日暮れは早いです。毎日どんどん日が短くなるのを感じます。東京の日没時刻を見ると、11月初めには16:46。そして11月下旬には16:28までになります。16:28日没は12月中旬まで続き、そ…

師範の自転車問題

年明けには4歳になるのに、自転車どころかストライダーも全くやらない師範。ストライダーは完全に置物状態。今日数ヶ月ぶりにやる気になったので私と社長でダブルコーチで練習したのですが、先は長そうです。実際にストライダーに乗ってお手本を見せる社長(…

子どもをマンションの前で遊ばせる時に気をつけて欲しいこと

頼むから(本人たちや友達の)自宅じゃないマンションのエントランスで遊ばないでください!モヤっとしています。今日出先から帰ってみたらエントランスで師範ぐらいの親子連れが3組ほど遊んでいました。てっきり同じマンションに住んでる方達かな?と思ったの…

超運動音痴に降りかかった試練!?

10月は運動会の出番が3回ある。 ただし保護者、もしくは園の職員として行くので競技参加はなし。今月は何と3回も運動会の出番があります。ひとつはもちろん職場(保育園)で職員として準備から片付けまで。二つ目は社長(小3長女)の学校。三つ目が師範(年少組次…