8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

暑い日の運動会に小さい子どもを連れて行く時のポイント

可能なら大人二人以上で行く


水分はとにかく多めに


遠慮なく途中離脱を


小学校の運動会、春にやる所は先週土曜日にやった所が多かったのでは?

5月と思えぬほどの真夏の暑さでしたね。

私の考える体力のない小さい子どもを連れて行かざるを得ない時のポイントはこちらです。


1…可能なら大人二人以上で行く

我が家は今回

義実家→甥っ子誕生で九州の義弟の家へ

実家→母がおばさんたちの趣味の集まりで旅行中

という状況で、おいさんと二人で師範を見ていました。←社長は先に一人で学校へ。


昨年もでしたが、小学校といっても二人目三人目(もしくは四人目以降?)の赤ちゃん連れ、乳幼児連れは結構見かけます。

我が子の出番には
下の子を一人が見てもう一人が写真や動画を撮影、

一人が飲み物を買いに外へ出て、もう一人が子どもを見る

等、分業する必要が出てきます。

ワンオペだと、子どもがぐずったりしてもその場を離れて動くことが難しいので、

ヘルプ要員が確保できるなら多めにいた方が良いのです。


2…水分はとにかく多めに


普段あまり水分を取りたがらない師範ですが、自分の体は自分が一番よくわかります。だからこの日は何も言わなくてもお茶をたくさん飲みました。

すぐおむつパンパンになるのでは?とおいさんが心配しましたが、

飲んだ分はかなり汗になって出てしまったようで、

お昼過ぎまでおむつは濡れずでした。



3…途中離脱


9時過ぎに学校へ行き、12時から1時間お昼休憩。

その時点でかなり師範が汗だくだったので、おいさんと先に帰ってもらいました。

この判断が大正解。

午後はリレーや騎馬戦など、ほぼ上級生の見どころのみ。

それでも閉会式も含めて全て終わったのは15時半過ぎでした。


暑い中連れて来られてお昼過ぎからも二時間以上外にいるのは子どもには過酷です。

実際先に帰ってもらった後、師範はすぐ寝てしまったそうです。

本来はPTAお手伝いお父さん隊として、テント片付け係に手をあげていた(というか私が名前を書いた)のですが、出欠確認もなく、昨年もやっているので、今回はコソッと帰らせてもらいました。




番外編…社長と二人でお疲れ会

当日はすごい数の人が来ていたので、社長を昇降口で待ち、一緒に帰りました。

炎天下で日除けもない中、長時間過ごした割に社長は元気そう。

帰りに喫茶店に寄ってお疲れ会をしました。

本来は学校帰りの寄り道はいけないことですが、
保護者付添いということでいいかと。



暖かく過ごしやすい気候の中、元気に体を動かそう!という考えで春の運動会は開催されるのだと思いますが、

現代の5月は既に夏。


せっかくの運動会に熱中症で倒れました。では悲しいので、とにかく無理せずいきましょう。


潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ



#577/1000
#運動会
#熱中症
#予防
#幼児
#水分補給
#途中離脱