8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

保育士転職、社福、株式会社どちらの運営を選ぶ?その2-株式会社の場合

昨日に続いて保育園運営の話です。


保育園は児童福祉施設という観点から
長年公立か、私立は社会福祉法人の運営と限定されていました。


しかし、年々増える待機児童。
保育園をどんどん作らなくては追いつきません。


そこで、

2000年から株式会社運営の保育園が認可

されるようになったのです。


公立園も民営化が進み、今では株式会社運営の保育園の方が増えましたが、

まだ20年も経っていないのです。

株式会社は営利団体になりますので、利益も上げていかなくてはなりません。

社会福祉法人に比べると

補助金の額が少ない上、人件費率が低く、

保護者には人気のある保育園でもなかなか職員の待遇アップに結びつかない点もあります。


とまあ残念な話から書きましたが、

良い点も沢山あります。



1…独自のプログラムを組んで保育している

幼稚園はお勉強も教えてくれるのに、
保育園はそういうことはしないの?


は昔の話です。


今では幼稚園にも負けないぐらい教育プログラムを充実させた園もあります。

外部の講師を招いたり、
保育士の先生たちがそれぞれ得意な分野で力を発揮することもあります。


ピアノが弾ける
絵が上手い
体操が得意
絵本の読み聞かせが好き


…などなど。


ご自分の強みを活かしながら保育に取り入れることも可能です。



2…休日が多い、制度が色々整っている


株式会社運営の保育園は休日が多い園が多い印象です。


認可保育園の場合土曜日も毎週開園していますが、
土曜日出勤は数人ずつ職員が交替で出るため、実際は月一回、


土曜日が5回ある月など多くて二回程度。これもシフトによるので月一回で済むこともあります。


土曜日利用児がいなければお休みになったり、

土曜日出た分は次の週の平日に振り替えて休めたり、

年間休日が土日祝日と同じぐらい、120日以上の園が多いです。


その他にも有休とは別枠で夏季休暇(3日から5日ぐらい)が取れたり、

リフレッシュ休暇やバースデー休暇が取れる所もあります。


お子さんのいる方でも長く働けるように育休はもちろん、

正職員のまま時短制度や勤務時間固定を利用できる園もあります。


待遇も社会福祉法人に比べて安い印象ですが、少しずつ改善されています。


賞与は2ヶ月ぐらいからと少なめですが、中には3ヶ月以上のところもありますし、

基本給ではなく、月収の2ヶ月分という園もあります。←これはなにげに大きいポイント。


今フルタイムフルシフト保育士の平均
月収が22.3万ぐらいなので、その2ヶ月分ならそんなに悪くないのではと思います。


私のいる園も運営が頑張って少しずつ待遇や休暇制度は良くなっては来ているのですよ。


入社当初は年末など休みの多い月は

三回土曜出勤もありましたからね!


6連勤が続くのはなかなかきつかったです。


その頃はフルタイムでしたし、

年末は残業もして、今思うと2歳の子ども(当時の社長)を持つ人としては
かなり働いていました!


今は時短でかなり負担は軽くなっています。



でも、やっぱり残念な点が多いんだよなあー。
というわけで明日は私のいる園の話をコソッと可能な範囲で書いてみます。




潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ






#659/1000
#保育士
#転職
#株式会社
#教育プログラム
#得意分野
#休日
#制度
#充実