8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

妊娠出産で上の子の保育時間はどうなるか

つわり中、産休中はそのまま標準時間(7:00-18:00)

育休中は短時間
(8:30-16:30)※用事がなければ基本的には9-16


でした。



つわりの時はとにかく横になってないと気分がすぐれず、


朝は社長をおいさんに7時半ごろに送って行ってもらい、迎えは16時を目指して行ってました。


基本家にいるので育休中ママと同じ時間にお迎えに行こう!と自分を鼓舞してヨロヨロ行ってたのですが、


徒歩5分なのにすごく長い道のりに感じるぐらい辛かったです。


夏場だったので暑いし、気持ち悪いしでフラフラしてました。


一度どうしても具合が悪くて17時過ぎに迎えに行きましたが、

先生からは無理しないように言われ、迎えが多少遅くなってもお咎めなしでした。


その後妊娠後期に入ると一足先に臨月のママ(3人目妊娠)とも会うことがあり、


その時に産休中(産後8週間)も体調くずしやすいから標準時間で預けて大丈夫だよ。と聞いて安心したものです。


育休に入ると役所に申請して保育時間認定を短時間にしてもらいました。


保育料は数百円だけ安くなりますが、


保育時間もぐっと短くなります。


下の子を出産すると母親が家にいるので家庭で保育が可能とみなされ上の子が退園になってしまう自治体もあるようですが(酷いよ!)、


私の住む地域はそのようなことはなく、社長は卒園までの二年間は時短保育で過ごしました。



忘れがちなのですが、保育園は働く親のためだけのものではありません。


「保育を必要とする」ご家庭のためにあるので、親の体調が悪い。等も預ける理由にはなるのです(病気だけで入園申請はかなり厳しいですが)。



保育園児を抱えて体調も優れない二人目以降の妊婦さん、どうぞ無理せず保育園を活用してくださいね。



潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ






#695/1000
#保育園
#二人目妊娠
#保育時間
#産休
#育休
#融通はききますので大丈夫