8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

育休中は時短保育、重役出勤でもいいの?

結論…重役出勤はおすすめしません


理由…生活リズムの乱れにつながることや、午前中のお散歩など活動に参加できなくなるから


日が短くなり、気温も下がってなかなか布団から出れない日が続いています。


二年前は育休真っ最中。0歳の師範のと年長組の社長の育児でヘトヘトでした。


一日家にいるからといって決してラクなわけではないと改めて実感していました。


私の住む地域では上の子が保育園に在園中の場合、

育休中も8時間の時短保育が可能です(産後8週は産休なので、通常の11時間保育が可能)。


8時半から16時半(園によっては9時から17時)の範囲で預けられました。


育休中は基本9時から16時でしたが、用事がある時など事前に先生に伝えておけば16時半までなら延長料もかからず預けられました。

はじめのうちは9時前(8時50分ごろ)に送りに行っていたのが、段々と起きられなくなり、


社長のこだわりの強さで服が選べなかったり、朝ごはんが進まないこともしばしば。

酷い時はお昼ご飯が始まる頃(11時半ぐらい)に登園したこともありました。


今考えれば、あー、まずかったな。というところ。


現在の職場でも10時前後に来る子が何人かいるのですが(保護者は育休中ではありません)、


無連絡、でも園に来ない。だとお散歩に間に合うのか気になることもあります。


間に合っても朝の準備もそこそこにすぐ外に出なくてはならず慌ただしくなります。


外で体を動かせなかった子はなかなかお昼寝もできないことも。


朝早いと先生の人数も少ないから先生の多い遅い時間に行けばok!ではないのです。


お仕事の時間帯やそのご家庭の生活スタイルにもよりますが、


やはり朝は遅くとも9時までに


お迎えは早くとも16時前に。


が基本です。



もちろん朝から病院など用事のある時は別ですが、事前に先生に連絡しておけば登園が遅れても大丈夫。お散歩に間に合わなければ部屋で遊ぶ等対応してもらえます。



潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ


#731/1000
#育休中
#保育園
#時短保育
#重役出勤
#お散歩