8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

保育参加に行くメリット3つ-その1

1…子どもたちの普段の様子がわかる

2…先生たちの保育も垣間見れて参考になる

3…自分の子ども以外の子とも交流が楽しめる






師範の保育園の保育参加に行ってきました。

「参観」ではなく「参加」です。

社長の通った保育園でも「参観」はありましたが、


園から指定された二日間のどちらか

午前午後各2時間ぐらいのうち、
30分ほどふらっと立ち寄るような感じでも大丈夫でした(時間の都合のつく方は二日とも、または午前午後とも行っていたかもしれません)。


今回は朝からお昼の給食終了まで一緒に過ごし、そのまま連れて帰るスケジュールのため、一日休みを取っての参加です。

なので、午後社長の通級指導教室のある日にしました。←この辺の時間のやりくり、かなり詰めます。通級の後も歯医者行ったりバッタバタでした。


で、冒頭のメリットに戻ります。


1…子どもたちの普段の様子がわかる


保育参加の一番のメリットであり、目的がこれだと思います。




多少普段と違う雰囲気を感じるとは思いますが、


今回は先生のご配慮で、
当初予定していた

登園も9時ごろ親子一緒に。から

8時前に普段通り登園し、一時間後部屋の外から窓ごしに様子を伺う。

それからお散歩に一緒に行く。

という流れに変更。


この日はよく晴れており、

2歳クラス単独で(小さい保育園なので、日によっては1歳クラスと合同のこともある)

1 キロ先の保育園までお散歩

でした。

先生からペアが発表されると一緒に組む子がやったー!と喜ぶ様子も見られました^_^

師範モテモテだなー。

子どもたちが帽子や靴下を身につける準備中に園の出入り口まで出て先に待ち、


みんなの用意ができたら後ろからついていきます。


それにしても師範小さい。

一番月齢の近い子とも半年ぐらい離れてるとは聞いてたけど、

一回り小さくて、もともと身長も体重も年齢平均より小さめなので、
ほんとミニサイズ。

他の子はしっかりした足取り、
師範はピョコピョコ短い足で歩くのが可愛い。




ちょっとまだ危なっかしい歩きですが、転ぶこともなく無事到着。


公園ではすべり台などで遊んでいました。


普段は他のお友達と一緒にかけっこもするらしいですが、


この日は私がいるからか何となく近くで一緒にいたい様子でした。


遊んだ後は給食もしっかり食べます。

食わず嫌いな面もあってなかなか手強い師範ですが、


先生の絶妙な声かけで野菜も自分からパクパク。

最終的にはすべてのお皿をピカピカに!


お腹いっぱいになって保育園を後にしました。


師範が好きな遊びを楽しんだり、
苦手なものも克服しようとしたり、

色々な面を見ることができた三時間でした。



潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ






#597/1000
#保育参加
#散歩
#給食
#普段の様子