8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

牛業務は終わったけれど

一年前の今日から師範の完全ミルク育児がスタートしました。

3ヶ月で保育園児になるため、
2ヶ月半で断乳の社長育児の経験から

師範はせめて半年は母乳をあげたいと必死こいていました。

私は諸事情により直接授乳ができません。

そのため、毎日日中はわずかな母乳を搾乳し、

その後でミルクをあげていました。

夜間は搾り疲れる(一回30分ぐらいかかる)のでミルクのみ。

しかし、はじめの頃は時々朝起きると乳もれしていることもありました。

元々目標を決めると頑張り過ぎてしまうところがあるので(LP8ですわ)、

しぼりすぎて乳はDVされたかのようなあざだらけ。←今はほとんど消えましたが、薄くシミになってしまいました。

握力がないのに無理したから手が痛くて握れなくなりました。←搾乳やめたらなおりました。

乳も血乳が出て、がん検診に行ったり(結果はしぼりすぎて乳管が傷ついただけ)。←ちょうど小林麻央さんが亡くなった時期でドキドキしました。

家族で牧場に行った時は牛舎の乳牛たちにそこはかとないシンパシーを感じたものです。←牛さんたち、ありがとう!



目標だった半年も過ぎ、7ヶ月検診でも母子手帳に「混合」の文字につけられたマルにニヤリ。

このまま頑張れるところまで行こう!

と、思ったのですが、
健診から1ヶ月後にはほとんど出なくなりました。

その少し前に毎月のものも戻って来たので、身体が授乳モードでなくなってきたのかもしれません。


ちょっと牛業務(搾乳)行ってくる!とキッチンに駆けこむ日々はもう終わり。

でもやり切った!

もちろん母乳が出るならあげた方がいいのです。

でも出ないのに無理しなくてもいい。

母乳にこだわりすぎて体調をくずしてしまうようなら
サクッとミルクに切り替えていいのです。


一番大切なのは

子どもが健康に育つこと。

昨年の頑張っていた自分に
お疲れ様を言いたいです。

あれから一年、
師範は元気に育っているから大丈夫!



※うちは搾乳して哺乳瓶に入れてたので(搾乳用とミルク用の二本を用意していた)、哺乳瓶卒業という観点からは早めに終わってよかったのかも知れません。

哺乳瓶卒業には各家庭個人差がありますが、
できれば一歳になったら
遅くとも一歳半健診までには卒業して牛乳をコップから飲む練習に移行が望ましいです。

潜在数秘術鑑定
8月のスケジュールは
こちら。

イラストも描いてます。

ちょっとしたカットイラストなども
対応いたします。

イラスト作成については
こちら


潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ




#千日発信修行
#発信オリンピック
#298/1000
#母乳育児
#搾乳
#混合栄養
#乳牛すごい