8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

小規模保育を卒園する時考えておきたいこと

来年度からの保育園をどこにするかに加えて、
小学校進学時のことも考えておく



先日師範の通う小規模保育園での個人面談がありました。


食わず嫌いやら、トイレに座るけどすぐ「出ない!」と諦める。


など、課題はあるものの全般的に何事にも意欲的に取り組んでいてひと安心。


そして、卒園後の話にも少し触れました。


小規模保育園は待機児童が特に多い0.1.2歳の受け皿となるべく作られた2歳クラスまでの保育園なので、


3歳からは他の保育園に行かなくてはなりません。


もちろん近隣に提携園があり、希望者は優先的に入れるのですが、


我が家からはかなり遠い…


それでも提携園の一つは小規模園よりも若干送迎が近くなるので、


最悪の場合、そこに行くのもありかと考えていたのですが、


先生からは同じ小学校に行く子がほとんどいないかも。と聞きました。


確かに社長の卒園した園は7割が同じ小学校に入学しました(昔はほぼ全員同じ小学校だったらしい)。


全く知ってる子がいなくても入学したらしたで子どもは友達を作っていけるものですが、


最初の1ヶ月、不安になる気持ちもわかります。


私は高校に同じ中学出身者ゼロで進学しましたが、中学は超黒歴史なので、誰も私を知らなくてラッキー!とすら思ってました。


それでも

入学式の数日前に熱出ましたよ。


意外と繊細かもな私(笑)。


優先枠のある保育園は来月あたりに発表になるそうですが(毎年微妙に変わる。一つではなく、3.4園候補あり)、

師範にとってベストな選択を考えていきたいです。


潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ






#633/1000
#小規模保育
#卒園
#3歳
#提携園
#優先枠
#小学校