8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

通級指導教室って効果あるの? 一年通って変化したこと

個人差はありますが、
我が家では少しずつ効果が出てきています。


普通学級に在籍しているけれども、コミュニケーションが少し苦手だったり、
独特のこだわりがあって集団生活に困ることがある。


情緒の通級指導教室はそんな敏感で少し生きづらい子どものコミュニケーションを良い方向に改善するサポートをしてくれる所です。

通級指導教室への通学や授業出席も通常学級に出席したとみなされます。

通っている学校の敷地内に通級指導教室があればよかったのですが、

あいにく最寄りの学校までは一駅近く距離があるため徒歩で40分ほど。


はじめの頃は歩きかつ歩きがおぼつかない師範も抱っこやベビーカーで連れて行き、
今思えばよくやった!!

途中からはママチャリムジンを購入し、
師範も一時保育に預けて随分楽になりました。


さて、社長が小学校入学と同時に通級指導教室に通い始めて一年経ちました。






先日新年度の面談があったのですが、


「順番が最後になるのを嫌がる」
「自分の都合のいいようにウソをつく」

随分改善されていると感じました。


以前は私が先に服を着替えると、

(自分が着替えるのが最後はイヤだから)着替え直して。とか無理難題ばかり言っていたのです。

更には靴を履いて外に出ようという時にまで、
靴履くの最後はイヤー。となって、

常にかかとを出して靴を半分履いた状態で待っていたのです。


社長の場合は

特に数字的にもLP7D7S6ですので、
物事を突き詰めるのが得意なのです。


その一方で発達の凹凸特性から他の人には大して気にならないことでもとても気にしてしまう傾向にあります。


今年からは私が仕事復帰していて、新年度からは毎日目の回るような忙しさ。


毎週通級に連れて行くことはとてもできず、

何とか来月から月一回時間を確保して

夏休み中の8月は除いた年度末まで10回の送迎をすることになりそうです。


昨年度は秋から3-5人程度の小グループの授業もあったのですが、


こちらは月二回の参加が条件のため、
我が家は今年度は先生とマンツーマンの授業のみになります。


その分、
放課後デイサービスでコミュニケーションプログラムを受けてもらえればと思います。

パニックにならずに気持ちを伝えること

コミュニケーションの障壁となるこだわりを減らして行くこと。


そうしたことを目標に
引き続き見守っていきます。



潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ



#540/1000
#通級指導教室
#効果
#情緒
#発達凹凸
#こだわり
#コミュニケーション
#放課後デイサービス