8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

新年度保育士として働く人にできれば守ってほしい唯一のこと

年度途中で辞めない



これに尽きます。


しかしながら現実は

特に企業運営の私立保育園(私の職場もコレ)では


職員が年度途中で(しかも一人ではなく複数人)辞めてしまうことが多いです。

フリー(特定のクラス担任をせず、その時その時で忙しいクラスに入る)ならまだしも、



担任が年度途中で辞めてしまうと


子どもも戸惑いますし、
保護者もかなりショックです。




社長のいた保育園は
福利厚生のしっかりした社会福祉法人運営なのですが、


何故か毎年結構な人数の先生が退職します…


一ヶ月で隣のクラスの先生が辞めて担任が変わったとか、

まあ色々でしたわ。


全園児100人以上の大きな園だし、
行事が多くてきついのもあるのかも知れませんが、

年々知ってる先生がいなくなるのはさみしいです…



私は保育業界に入って以来、
同じ会社に所属していますが、


会社都合や希望を出して年度途中の異動(勤務先の保育園を変わる)を数回しています。


よく考えたら一年以上いた職場も

年度途中に入り、
年度途中に抜けてるのです。


異動せずに単年度終えられたのは


育休中の2年間だけ(爆)!!



師範を妊娠した時は
とても働きやすい園におり、

さあこれから!という時に


ツワリ廃人となり、
ほぼ寝たきりで休職していたら

遠方の園へ飛ばされて


半年で担任を降りることになってしまいました。



子どもたちも可愛いし、
職員同士の仲も良い職場に穴をあけるのは


心苦しかったのですが、

妊娠出産は
このタイミングしかなかったのです。



そして長い長い休職期間を終え、



来月から異動先で
担任になることがほぼ決まっています。


いよいよ新年度、

今度こそまずは単年度しっかりやり遂げていきたいと思います。



常に人手不足で山のように求人のある保育士、
転職には困りません。

特に若い先生は
すぐ辞めてしまいがちなのですが、

よほど劣悪な環境でない限りは
まず一年続けてみて欲しいと思います。



潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ



#千日発信修行
#発信オリンピック
#512/1000
#新年度
#保育士
#単年度
#年度途中
#退職
#辞めない