8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

保育園での噛みつき問題に保護者は どう対処するか

基本的にはお互い様、
気にしない。


小さい子どもを保育園に預けると、

在園中に一回や二回は
噛んだ噛まれたという問題に直面します。


イヤイヤ真っ盛りの師範もやられました。←現在は跡も残らず治っています。



特に1〜2歳ぐらいだと、

自我は出つつも気持ちを言葉にするスキルは不十分。

わーっとなってガブリ!となりがちです。


噛みつきだけでなく、ひっかいたり叩いたりというのも同様です。


もちろん保育現場では極力そういう事態にならないように努めていますが、

どうしても止めきれないということもあります。


また、噛みつきではありませんが、
小学生ぐらいまでってしょっちゅうヒザすりむいたりしてませんでしたか?←超運動音痴の私だけか!?

生きている以上、ちょっとしたケガはよくあることです。


ケガが怖いからと一歩も外に出さなかったらそれはそれで別の問題が生じます。


むしろケガや事故は家の中でこそ起こりやすいです。


何度も同じ子から噛まれる。
自分の子どもだけが狙われる。

などのケース※でない限りはスルーが一番です。




子どもの成長を見守っていきましょう。



※基本的にトラブル防止のため加害児童の名前は園からお伝えはしませんが、

万一頻繁に噛まれるようなことがある場合はもちろん園に相談してください。





潜在数秘術鑑定
3/15(金)16時〜
対面鑑定可能です。

詳細はこちら


イラストも描いてます。

ちょっとしたカットイラストなども
対応いたします。

イラスト作成については
こちら


潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!


大屋るみFacebookこちら

お友達申請歓迎です。

申請の際は「ブログ見ました。」と一言メッセージいただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ



#千日発信修行
#発信オリンピック
#491/1000
#保育園
#噛みつき
#対応
#保護者