8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

職場の人間関係は重要! ブラック保育園から脱出するには

保育士をしているというと、
学校を出てずっと保育園で働いていると思われるのですが、
私の場合はちょっと違います。

元々は15年以上出版業界にて数社で事務員をしており、会社都合退職が続いたため、思い切って保育業界に飛び込んだのです。

0歳から保育園に通う子どもがいて、預ける立場であったこと、働きながら子育てをすることの大変さも知っていたため、子どもはもちろん、保護者の力にもなりたいという思いもありました。

が、最初に働いた保育園はなんとも

ブラック極まりない所でした。

子どもがいても無資格でも働けるというので応募し、無事内定、入社となったのですが、

とにかく

園長のパワハラがすごいのです!!

ベテランで仕事はできるのですが、

好き嫌いや態度が如実に顔に出ます。

また、感情の起伏がジェットコースター並みなので機嫌がいい時は普通に話せるのですが、

日によって機嫌が違うため、みんなビクビクしているような所でした。

新卒で入ったばかりの若い先生がターゲットになってしまい、

あからさまな嫌がらせをされて数ヶ月で辞めてしまったこともあります。

開園してまだ数年で人の入れ替わりも多く、

若い先生の多い園でしたので、私は職員の中では園長の次ぐらいの年齢でした。

しかも子どもが小さく、
資格がないため、

この人には何を言ってもいいだろう。
きついこと言っても子どもがいるし簡単には辞めないだろう。

と思われていたのかも知れません。

コミュニケーションの方法を変えてみたり、
なるべく肯定的に物事を考えようとしたり、
自分なりに努力はしてきましたが、
状況は変わりませんでした。

また無資格であることから園長だけでなく、他の先生からも何となく下に見られている感じはしたので、

保育士試験の勉強をこっそり始めました。

運営法人の職員さんに話のわかる方もいらしたので、
メールや電話で相談できたのもラッキーだったと思います。

私の場合は最終的に保育士試験に合格したため、

別の人間関係の良い系列園に異動できました。

転職ではなく異動でしたので保育の基本的な流れなどは共通です。すぐに環境に馴染むことができました。

しかし、小さい園で他に系列園もなく、異動が難しい。

園長とその家族が同族で責任ある立場についており、
個人経営しているので、運営法人や会社などはない。

というケースもあると思います。

そんな時はやはり

転職を検討するのが賢明だと思います。

とは言ってもハローワークなどでは当たりハズレが大きく、

せっかく転職した先がまたブラック保育園だった…
と同じことになりかねません。

そんな時は

保育士専門の転職サイトを活用してみましょう。

https://susumo.net/hoikusi-ijime-nukedasu/

こちらのサイトにも保育園での職場いじめの脱出方法など具体的に活用できる事が書いてあります。

先生が職場のいじめやパワハラでビクビクしていたら、

口には出さなくとも子どもや保護者にも伝わってしまいます。

そこからうつ病になど精神的疾患になってしまうこともありますので、
精神的にも良くないですよね。

環境を変えることは決して逃げることではありません。

あなたにあった保育園も必ずありますので、
別の保育園で働くことも検討してみてください。

子どもたちの笑顔のためにはまず先生が笑顔で働ける環境が大切です。

思い切って勇気ある一歩を踏み出してくださいね!



潜在数秘術10月の鑑定スケジュールは
こちら

数字の観点からも苦手な園長や同僚、保護者とうまく付き合うためのコツなどもお話しできるかと思います。


イラストも描いてます。

ちょっとしたカットイラストなども
対応いたします。

イラスト作成については
こちら


潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ



#千日発信修行
#発信オリンピック
#351/1000
#ブラック保育園
#保育士
#転職
#異動