8つの数字で人間関係のモヤモヤ解決!保育士兼潜在数秘術鑑定大屋るみのブログ

潜在数秘術セッショニストとしての活動や日々のことを綴ります

モヤシ親子がキャンプに行くことのメリット-後編

さて、本題のキャンプに参加してのメリットについてです。

1…育児の情報交換ができる

とにかく出生率の高いこの年度。三人きょうだい以上がクラスの3分の1を占めており、我が家のような二人きょうだいでも子ども少ない!と錯覚するぐらいです。

そんな子だくさんファミリーを中心にみんな育児情報を豊富に持っています。

一番上の子が中学生のファミリーもいれば、師範より小さい子のいるファミリーも。

他の学校へ行った子の近況が聞けたり、育児の悩みを相談したり、
ママたちと雑談しているだけで育児情報がわんさか入ってきます。


2…親全体が子どもを見守る雰囲気

ちょっと炊事場見てくるけどいいかな?
いっといでー、子どもたちは見とくよ。

20家族以上が参加しているこのキャンプ、家族全体が一つの村のようになって助け合います。

他のファミリーのパパママに遊んでもらったり、社長のお友達が私に寄ってきたり。

お姉様方は師範を「かわいいー♡」とプニプニ。

危ないことしたり、言う事聞かない時は自分の子じゃなくてもガツンと叱る。

大人たちの見守る目が随所にあるのがありがたいのです。

子どもたちも膝に乗っかってきたり、可愛いです^_^

オイオイ、おばちゃんのおケツをさわってはいかんよ!何の特典もつきませんからね!!←実話(笑)


3…普段と違う環境で新旧のお友達やきょうだいとの交流ができる

1.2.と大人の目から見たメリットを書きましたが、
子ども目線のメリットはやっぱりこれです!

同じ小学校でも普段は余り交流のない子、お引越しやら学区の違いで別の学校へ進学した子、

そんなお久しぶりのお友達ともひとたび会えば距離感は全くなし!

自然に囲まれた開放感もあり、
昨日会ったかのように仲良く遊んでいます。

まあ社長は人付き合いもかなり独自路線なのですが、

それでも以前同じマンションにいたお友達とは久しぶりとは思えないほどベッタリ…←一緒にいるけどそれぞれ別のことをして楽しむLP7同士^_^

帰り際には「このままうちにおいでよ!」なんて言ったり(片付いてないのでもちろんまた今度ね!でお断り)。

師範も普段と違う環境の中、元気に歩き回っていました。

空の下で飲むアルコールもいいもんです。

お酒強いよ!のママはもちろん
普段は飲まなそうなママも結構飲んでいたなあ。

キャンプのシメには
キャンプ委員さんから
「また来年!」
のひと言が。

来年もきっとインドアビビりなのは変わらないけれど、

こういう親子の繋がりも大切にしていきたいですね。


潜在数秘術10月の鑑定スケジュールは

こちら


イラストも描いてます。

ちょっとしたカットイラストなども
対応いたします。

イラスト作成については
こちら


潜在数秘術、イラストとも
お申込み、お問い合わせは

こちら

もしくは
r.oya08.84313@gmail.com

までお気軽にどうぞ!



にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 数秘術・カバラ数秘術へ



#千日発信修行
#発信オリンピック
#335/1000
#親子キャンプ
#保護者主催
#途中退園組のお友達とも再会
#みんな成長してる